こんにちは!いはです。
リオオリンピックのパレードも終わり
とりあえずひと段落しましたね。
いよいよ次は日本の東京オリンピック
ということですが
そういえば聖火リレーのスタートって
どこになるんだ?と疑問に。
聖火台のデザインのことなどについても
いま現在どうなっているのか
調べてみました。
2020年東京オリンピック聖火リレーのスタートは?
リオ五輪も終わって次はいよいよ東京に…
いや~、生きているうちに日本で
オリンピックが開催されるってのも
かなり嬉しいですわ。
そんな”オリンピックの始まり”として
重要な聖火リレーですが
そういえばこの聖火リレーって
どこからスタートすんの?
ニュースでもそういった報道とか
全然みかけないし
ルートとかどうなっとんじゃい!
と思ったので
現段階ではどれくらい決定しているのか
調べてみました。
すると、出てきた情報は…
まだスタート地点は決まってない様子。
まだ決めかねている感じですかね。
それぞれの都道府県が必死になって
「わが県からスタートを!」と
アピール合戦しているようですよ!
全然話題性が全くないけど(笑)
まぁ、まだ4年あるしその間に
何が起こるか分からないからな~。
日本だと地震とか台風の
自然災害の被害で道が封鎖される
なんてこともありますし
実際に決まるのはかなり後かなと
僕個人的にはそう予想してます。
ただ、東日本大震災の被害に遭われた
宮城県石巻市がかなりアピールしている
ようで、復興の願いも兼ねて
石巻市になる可能性は高そうですね。
[quads id=2]
聖火リレーのルートや日程は!?
もちろん、スタートも
決まっていないということで
ルートも決まっていません(笑)
※執筆時。
東北から始まるなら関西~九州方面には
行かない可能性もありますけど
是非とも日本一周して欲しいな。
そういえば聖火リレーって
何日くらいかけてゴールまで
持ってくるんだろうか?
と疑問に思ったので
調べてみたところ
リオオリンピックでは
5月3日にブラジリアをスタートして
8月4日にリオに着くように
なっていたそうです。
実に3ヶ月ものなが~い
リレーなんですね!
日本の面積的に考えた場合
3ヶ月あったら日本一周も
不可能ではなさそうですね!
雨とかが心配だけど(笑)
開催日もリオとそこまで
変わらないでしょうし
日程としても5月上旬から
聖火リレーがスタート
するのではないかと思われます。